MAMADOU LO (ママドゥ・ロー)
Percussionist
太鼓の音
それは僕たちの言葉
僕たちの心から出た音
セネガル共和国のグリオ(歴史の語り部であり、かつ音楽家)の家系に生まれる。
幼少の頃からプロとして活躍。サバール・ジャンベ・タマ等14種類のアフリカの太鼓を演奏。母国では国営放送やセネガル最大のSt-Louis Jazz Festival(サンルイジャズフェスティバル)に毎年出演など国内外のミュージシャンとのコラボレーションを多数行う。
'90年代には世界的に有名なYoussou N'dour のメンバーAssane Thiam(セネガルを代表するタマ奏者)とCDを3枚リリースし話題になる。また、ユニセフの活動で外国のメンバーと共に全国各地を廻るなど多方面で活躍。
2000年、日本へ
'00年9月来日。'01年アフリカンパーカッションユニット「SAFAIKO」(サファイコ)、'02年「TAM-TAM SENEGALAIT」(タムタムセネガレ)を結成し、札幌を拠点にLIVE・全国ツアーを行う。ソロとしてジャンルを超えた様々な音楽シーンに参加。演奏のみならず作詞・作曲・アレンジも多数手掛け、ボーカルにも定評がある。
2000年、日本へ
'02年 外務省ODA広報番組「Myらんど」でレポーターとして母国セネガルを紹介するなど、テレビ・ラジオ出演、新聞・雑誌掲載など多数。国際フェスタ・国際理解教室・施設訪問・ワークショップ開催など国際交流にも貢献。
'05年7月、活動の拠点を東京に移す。バイファル・レボリューションのメンバーとしての活動の他、アフリカンミュージック、jazz・ロック・ラテン・レゲエ・邦楽など様々なジャンルのLIVEやレコーディング、テレビ番組、CM、ビデオクリップでモデル、太鼓ワークショップ、ミュージアム・学校や施設の訪問、病院でのセラピーなど多方面で活躍中。
これまで共演したミュージシャン
ABO(didge)・梅津和時(sax)・小沼ようすけ(g)・北原雅彦 (trombone)from 東京スカパラダイスオーケストラ・コスマス・カピッツァ(per)・坂田明(sax)・ジョー山中(vo)・白井貴子(vo)・新澤健一郎(pf)・高橋ゲタ夫 (b)・永田利樹(b)・早坂紗知 (sax)・松岡直也(pf)・村上”ポンタ”秀一 (dr)・山下洋輔(Pf)・渡辺香津美 (g)他多数。
'06年 倖田來未のCMに出演。
'10年 SUMMER SONIC 2010 スティービー・ワンダー・ライブに参加